『細胞診の結果は・・・』
この記事以降、ずっとステロイド投与をしているかでぃー。
インスリ治療というよりは、リンパ腫に対してはじめたステロイド投与も
現在ではすっかり血糖値調節のためになってます。
一定だった投与量に変化があったので
とりあえず今までのまとめ的なものを残そうかと。
薬:プレドニゾロンシロップ
【投薬前の血糖値】 50~40の間を保っていた
3月 投与量 0.7cc(キロ当たり0.1ミリになるように調整) × 朝晩 体重680g
血糖値 68(投薬7時間後に計測)
4月 投与量 0.7cc × 朝晩 体重650g
血糖値 55(投薬5時間後に計測)
5月16日 投与量 0.7cc × 朝晩 体重620g
血糖値 42(投薬7時間後に計測)
5月19日に再計測
血糖値 44(投薬7時間後に計測)
この日以降、投与量 1.0ccに増量(キロ当たり0.3ミリになるように調整)
6月01日に再計測(増量から約2週後) 体重600g
血糖値 43(投薬6時間後に計測)
なんていうのか…ここ3回は、血検の結果が出るたびにがっくり。。。
しかし元気はあるのでソレは救い。
あとは体重と血糖値が今以下にならないようにしようということで
6月から寝ているところを起こしてでも、ふやかしの間食を与える事にしました。
また歯肉炎のため口臭がきつくなってきており
菌の増殖と共に痛みなども出てくる→痛くて食欲落ちる→血糖値下がる
ということを防ぐために、【バイトリル】を出してもらいました。
以前にもこれで増殖した菌を殺し、歯茎の腫れや出血・臭いが落ち着いたのだけれど
結局のところは一時しのぎでしかなく、しばらく経つと元に戻っちゃうわけで・・・。
でも年齢的なものと健康状態的なものと、色々考えても外科的処置はできないし
騙し騙しになってしまうけれども、臭い始めたら投薬で殺菌していくことに。
薬を常用したり、場合によっては多用しなくてはいけなくなると
今度は肝臓や腎臓なんかも不安になってきたりして
サプリがどんどん増えてしまいます_| ̄|○ il||li
そして摂取して欲しい物は多いのに、彼女はサプリとか薬がダメ。
朝晩のプレドニゾロンシロップも、ものすごい勢いで嫌がるので
追加サプリをどうやって飲ませるか、これから色々考えなくっちゃ~。
フルクトンなんて超甘いから、ふぇいやルクだったら嫌がらずに舐めるのになぁ。。。
(フルクトン=プレドニゾロンを溶いてるシロップです)
この記事以降、ずっとステロイド投与をしているかでぃー。
インスリ治療というよりは、リンパ腫に対してはじめたステロイド投与も
現在ではすっかり血糖値調節のためになってます。
一定だった投与量に変化があったので
とりあえず今までのまとめ的なものを残そうかと。
薬:プレドニゾロンシロップ
【投薬前の血糖値】 50~40の間を保っていた
3月 投与量 0.7cc(キロ当たり0.1ミリになるように調整) × 朝晩 体重680g
血糖値 68(投薬7時間後に計測)
4月 投与量 0.7cc × 朝晩 体重650g
血糖値 55(投薬5時間後に計測)
5月16日 投与量 0.7cc × 朝晩 体重620g
血糖値 42(投薬7時間後に計測)
5月19日に再計測
血糖値 44(投薬7時間後に計測)
この日以降、投与量 1.0ccに増量(キロ当たり0.3ミリになるように調整)
6月01日に再計測(増量から約2週後) 体重600g
血糖値 43(投薬6時間後に計測)
なんていうのか…ここ3回は、血検の結果が出るたびにがっくり。。。
しかし元気はあるのでソレは救い。
あとは体重と血糖値が今以下にならないようにしようということで
6月から寝ているところを起こしてでも、ふやかしの間食を与える事にしました。
また歯肉炎のため口臭がきつくなってきており
菌の増殖と共に痛みなども出てくる→痛くて食欲落ちる→血糖値下がる
ということを防ぐために、【バイトリル】を出してもらいました。
以前にもこれで増殖した菌を殺し、歯茎の腫れや出血・臭いが落ち着いたのだけれど
結局のところは一時しのぎでしかなく、しばらく経つと元に戻っちゃうわけで・・・。
でも年齢的なものと健康状態的なものと、色々考えても外科的処置はできないし
騙し騙しになってしまうけれども、臭い始めたら投薬で殺菌していくことに。
薬を常用したり、場合によっては多用しなくてはいけなくなると
今度は肝臓や腎臓なんかも不安になってきたりして
サプリがどんどん増えてしまいます_| ̄|○ il||li
そして摂取して欲しい物は多いのに、彼女はサプリとか薬がダメ。
朝晩のプレドニゾロンシロップも、ものすごい勢いで嫌がるので
追加サプリをどうやって飲ませるか、これから色々考えなくっちゃ~。
フルクトンなんて超甘いから、ふぇいやルクだったら嫌がらずに舐めるのになぁ。。。
(フルクトン=プレドニゾロンを溶いてるシロップです)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
かじちゃんは、ハード肉を
バリバリ食べる元気な熟女!
私も見習おうと思っているので~
(かじちゃんのような熟女になれるように)
血糖値と体重を維持して、まったりと目指せ!!2桁ですよね!!
薬・サプリ嫌いで大変だと思うけど
shiduさんも頑張って下さい。
バリバリ食べる元気な熟女!
私も見習おうと思っているので~
(かじちゃんのような熟女になれるように)
血糖値と体重を維持して、まったりと目指せ!!2桁ですよね!!
薬・サプリ嫌いで大変だと思うけど
shiduさんも頑張って下さい。
2009/06/05(金) 11:02 | URL | mass #-[ 編集]
かでぃーのような熟女になったらと考えたら
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
相当なイメージですよ(笑)
まったりと。これって大事ですよね。
まだまだクククと鳴きながら遊ぶし
走り回ったりする元気もあるので
これができるだけ長く維持できるように私も頑張りまーす!
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
相当なイメージですよ(笑)
まったりと。これって大事ですよね。
まだまだクククと鳴きながら遊ぶし
走り回ったりする元気もあるので
これができるだけ長く維持できるように私も頑張りまーす!
こんばんわ
かじさんはうちの多夢と同年のようで
なんだかとてもうれしいです。
クククッと遊ぶようなので元気で若い!。
うちはすっかりじじぃです。
口臭するのは歯肉炎なんですねっ
今度改めて診てもらおうと思いました。勉強になります。
かじさん、お薬頑張って飲んで~~~~
かじさんはうちの多夢と同年のようで
なんだかとてもうれしいです。
クククッと遊ぶようなので元気で若い!。
うちはすっかりじじぃです。
口臭するのは歯肉炎なんですねっ
今度改めて診てもらおうと思いました。勉強になります。
かじさん、お薬頑張って飲んで~~~~
いらっしゃいまし♪
多夢君のほうがちょっぴり先輩ですね!
この際だからじじばばでお見合いでもしますか?なぁんて(;´∀`)
お口から生臭い臭いがしたら、歯肉炎になってますよ。
臭いがしなくても、歯茎が腫れてたり
触ると出血したりするのでわかると思います。
お互いにご長寿目指して頑張ってもらいましょうね!
多夢君のほうがちょっぴり先輩ですね!
この際だからじじばばでお見合いでもしますか?なぁんて(;´∀`)
お口から生臭い臭いがしたら、歯肉炎になってますよ。
臭いがしなくても、歯茎が腫れてたり
触ると出血したりするのでわかると思います。
お互いにご長寿目指して頑張ってもらいましょうね!
この記事のトラックバックURL
http://feipokyu.blog15.fc2.com/tb.php/340-1bfcde54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
??å?????
??Τ?Ф?Ū???
ä???ζ???????
2009/06/05(金) | ??ġ?