fc2ブログ

花粉やら何やら

ここでは、「花粉やら何やら」 記事のみ表示しています。
手作りフェレット用品shop 『殿屋』もよろしく♪ 


 手作りのハンモック、寝袋、ベッドなどを販売中!!その他の商品も徐々に増やしていく予定です。

   直接ショップへ→

ここのところ月一アップになっているブログですが
なんとかかんとかやってますよ~。

今まで花粉症じゃなかった私も、今年はどうやら危険信号です。
目が痒くなったり、アトピーが悪化したりするので
日中の外出を極力避けるようにはするものの、それでもやっぱり調子が悪い…
春一番が吹荒れた日に、なんの防御もなく長時間外にいたせいか
あの日を境にどうもダメな感じです。
うぅ、花粉症デビューだけはしたくなかったんだけどな(T-T)

さて春一番が吹く前ですが、人生2度目の中華街へ義母と相方と行ってきました。
街中(?)いたるところにある看板。
2011022616010000.jpg

栗の押し売り…

いや、甘栗好きだから買ってもいいんだけれど
ここまで注意喚起されると買ったら負け的な気分になって買えず。。。

さらに上野に負けないくらいパンダグッズのあふれる中華街。
ついには喫茶店までパンダに!
2011022616030000.jpg

看板を見た相方の一言。
『うわぁ~、やる気なさそう~・・・』

うん、確かに。

何やらわけのわからん熱気がありましたが、時折、脱力系。
ひっそり佇む店や横道にそれたところに面白いものがあって楽しかったです。
意外とすんなり行ける距離でもあるし、またのんびり見て回りたいな~。


で、この記事を書いている背後からいびきが聞こえてくるので、振り向けば猫。。。
香箱組んだ状態から突っ伏して、突っ伏して、突っ伏しきった挙句の恰好みたいです。
行きすぎた土下座のような、何とも苦しそうな・・・
2011030218050000.jpg
そらまぁ、そんな体勢で寝てれば、いびきの一つもでるわなー(´Д`)

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://feipokyu.blog15.fc2.com/tb.php/420-0bc1afb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
実際いびきをすんなりと何らかの方法で治した方はまだまだ少ないのではないでしょうか?正しい方法さえ知れば、誰でもいびきは改善できます。しかもあなたに身近にある方法で・・・。
2011/04/08(金) | いびき改善法