ものすごく事後報告で申し訳ありませんが
5月17日~22日にかけて、高円寺 自由帳ギャラリーにて
「ねこのま」を開催させてもらいました。
イベント情報はこちら→☆
一年前から漠然と考えていた個人企画に
とっても素敵な作家さん達が参加してくれて連日大盛況。
終わってみれば延べ人数500弱と、本当に多くの方に足を運んで頂きました。

初日は悪天候の中、外に並んで頂き本当に申し訳なかったです。

私の作品は寝ているねこと、二月のネコスキーで展示していた
フェレラーブ・ネコスキー1世と三毛&大五郎ヘアの猫缶。


s.jpg)
抽選販売でしたが、ありがたいことに全て応募頂き手元を離れてゆきました!
ここからは一部ですが皆さんの作品をちらり♪
.jpg)
miruさん

みぃすけぽんさん

Nel Vicoletto さん
s.jpg)
ヒナリさん
s.jpg)
大村由紀子さん
.jpg)
コンデクレンさん
.jpg)
小熊サトイさん
.jpg)
Noriquet.さん
他にもたくさんの猫達で、右を向いても左を向いてもねこねこねこ!
そんな猫だらけの空間で、とても楽しい6日間でした!!

足をお運び頂いた皆さんは元より、参加メンバー
お世話になったギャラリー様&近隣店舗様
本当にありがとうございました(^-^)/
↓ここからは完全に個人的感想と反省です。↓
5月17日~22日にかけて、高円寺 自由帳ギャラリーにて
「ねこのま」を開催させてもらいました。
イベント情報はこちら→☆
一年前から漠然と考えていた個人企画に
とっても素敵な作家さん達が参加してくれて連日大盛況。
終わってみれば延べ人数500弱と、本当に多くの方に足を運んで頂きました。

初日は悪天候の中、外に並んで頂き本当に申し訳なかったです。

私の作品は寝ているねこと、二月のネコスキーで展示していた
フェレラーブ・ネコスキー1世と三毛&大五郎ヘアの猫缶。


s.jpg)
抽選販売でしたが、ありがたいことに全て応募頂き手元を離れてゆきました!
ここからは一部ですが皆さんの作品をちらり♪
.jpg)
miruさん

みぃすけぽんさん

Nel Vicoletto さん
s.jpg)
ヒナリさん
s.jpg)
大村由紀子さん
.jpg)
コンデクレンさん
.jpg)
小熊サトイさん
.jpg)
Noriquet.さん
他にもたくさんの猫達で、右を向いても左を向いてもねこねこねこ!
そんな猫だらけの空間で、とても楽しい6日間でした!!

足をお運び頂いた皆さんは元より、参加メンバー
お世話になったギャラリー様&近隣店舗様
本当にありがとうございました(^-^)/
↓ここからは完全に個人的感想と反省です。↓
完全に己好みの猫作品を作っている(描いている)相手に
有名でもない一個人が「参加してもらえませんか~?」と声をかけてまわるという
怪しさ満載の準備期間・・・振られた相手も当然おりました。
そりゃそうだよね、私だって声かけられる側だったら警戒するもん(笑)
ヘタレメンタルのくせに、今考えるとよく実行できたもんだと我ながら恐ろしい(^_^;)
それでも集まってくれたメンバーには本当に感謝!!
当初は「参加してくれるだけでもありがたい」と思っていたので
参加費を低設定、足りない分は自腹でやろうと思っていたのだけれど
みんなやさしくて結局追加で出してくれ、自腹切らなくてよくなりました(T-T)
でもこの辺の見積もりの甘さが、初日の来場者予想の甘さにつながりました…激しく反省。
さらに9名中、関東(首都圏)在住メンバーは3人という無謀さ。
3人でなんとかまわせると思っていたけれど、そんな予想をしていた私は大馬鹿野郎でした。
結局は遠方組も在廊してくれたので何とかなったし
そのなかに英語対応できるメンバーもいたので、海外からの方にも対応できたけれど
本当に3人だけだったら、初日で泣いてたよ、きっと・・・。
会場探しから参加メンバー集め、告知に、期間中に起こりうるであろう
様々な出来事に対する準備などなど・・・
準備をきちんとしたつもりでいたけれど、やってみて初めて気が付くこともたくさんあった。
でもね、大変なこともあったけど・・・
陰で準備を手伝ってくれたり、色々アドバイスや相談にのってくれた人達のありがたさや
にこにこしながら作品を見てくれてた方々に嬉しい言葉もいっぱい頂いて
楽しいことの方がずっとずっと多かった♪
今回限りの単発企画展のつもりだったけれど
もっと広いところでやってほしい、○○(←地域)でやってほしい、色んな要望も頂きました。
全部叶えようとすると、完全にマネーの問題で不可能なので
せめて一番多かった『次回も楽しみにしています』 の実現に向けて、前向きに考えたいと思います!
あ、スポンサーになってくれる方(ギャラリー代、作家の宿泊交通費負担)がいれば、
全部叶える企画も前向きに考えまーす(´∀`*;)ゞ なんてね
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://feipokyu.blog15.fc2.com/tb.php/463-8012b0c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック